![]()
                   (注記)コメントは音団連事務局長の感想です。  ![]()
                                                                                                     クラシック音楽に関する情報やうんちく、よもやま話など
| 施設名 | 福岡市音楽・演劇練習場 パピオビールーム | 
| 所在地 | 福岡市博多区千代1丁目15−30 | 
| 施設概要 |  大練習室:1室 339u 中練習室:6室 197u〜82u 小練習室:8室 61u〜23u  | 
    
| コメント |  最も充実した練習環境を誇る福岡市自慢の施設。22時30分まで使えるのも大きな魅力になっている。 公共施設としては先進的な、@定期的な活動を行う団体を対象にした[定期利用]と、A公演前等に一定期間まとまった練習を行う団体を対象にした[長期利用]の2種類制度を備えている。 これは、一定の実績を有する団体の安定的な活動を支えるための制度で、この調整は、利用者側の代表者からなる「利用調整委員会」があたっている。  | 
    
| WEBサイト | パピオビールームWEBサイト | 
| 施設名 | ぽんプラザホール | 
| 所在地 | 博多区祗園町8-3 | 
| 施設概要 | 多目的ホール:130u | 
| コメント | 客席100人のちょっと手軽な劇場・・・とホームページにも書いてあるとおり、小劇場としての利用が多く、練習場としての利用は遠慮したい。 | 
| WEBサイト | ぽんプラザホールサイト | 
| 施設名 | アクロス福岡 P-ROOM(練習室) | 
| 所在地 | 福岡市天神1-1-1 アクロス福岡地下2階 | 
| 施設概要 |  練習室1   180u 練習室2・3 60u 練習室4・5 25u  | 
    
| コメント |    アンサンブルからフルオケの練習まで対応できる。 天神のど真ん中という便利さが最大の魅力で、22時まで使えるのも大きな魅力になっている。 天井高が低いのが音響的には難点と思われる。  | 
    
| WEBサイト | アクロス福岡WEBサイト | 
| 施設名 | 各区市民センター音楽室/ホール | 
| 所在地 | 東区・博多区・中央区・南区・城南区・早良区・西区 | 
| 施設概要 | 音楽室:60u程度(30〜40名程度収用) ホールステージ | 
| コメント |  音楽室は音量の程度で利用制限がある。一般的には合唱や弦楽アンサンブル、少人数の管楽アンサンブル(金管・打楽器は不可)向き。 各センターによって楽器の種類条件、ホールの練習利用の可・不可がありますので利用詳細は各施設に問合せて下さい。 ホールも練習に使用できるが基本的には演奏会用なので費用がかかります。  | 
    
| WEBサイト | 東市民センター:Webサイト 博多市民センター:Webサイト 中央市民センター:Webサイト 南市民センター:Webサイト 城南市民センター:Webサイト 早良市民センター:Webサイト 西市民センター:Webサイト  | 
    
| 施設名 |  和白地域交流センター(コミセンわじろ) 博多地域交流センター(さざんぴあ博多) 西部地域交流センター(さいとぴあ) 早良南地域交流センター(ともてらす早良)  | 
    
| 所在地 |  和白地域交流センター:東区和白丘1-22-27 JR筑前新宮駅ビル内 博多地域交流センター:博多区南本町2丁目3番1号 西部地域交流センター:福岡市西区大字女原607-1 早良南地域交流センター:福岡市早良区四箇田団地9-1  | 
    
| 施設概要 |  多目的ホール:約660u(コミセンわじろ) 多目的ホール:約230u(さざんぴあ博多) 多目的ホール:約920u(さいとぴあ) 多目的ホール:約430u(ともてらす早良)  | 
    
| コメント |  多目的スペースとして整備されており、コーラスやオーケストラの練習にも利用できる。さざんぴあ博多は照明が暗いのが欠点か。 コミセン和白は利用したことがありません。 さいとぴあはJR筑肥線の九大学研都市駅前、多目的ホールはオーケストラの練習などにも十分使えます。また、会議室でも音楽練習はできるようです。  | 
    
| WEBサイト |  和白地域交流センター:コミセンわじろWebサイト 博多地域交流センター:さざんぴあ博多 西部地域交流センター:さいとぴあWebサイト 早良南地域交流センター:ともてらす早良Webサイト  | 
    
| 施設名 | 福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ) | 
| 所在地 |  中央区荒戸3丁目3番39号 | 
    
| 施設概要 |  多目的ホール: 音楽室:123u  | 
    
| コメント | 音楽室・ホールとも利用したことがありません | 
| WEBサイト | ふくふくプラザWebサイト | 
| 施設名 | 福岡市女性センター アミカス | 
| 所在地 | 南区高宮3丁目3−1 | 
| 施設概要 | 音楽室:60u程度(30〜40名程度収用) | 
| コメント | 市民センターの音楽室と違い、防音がなされているので、太鼓やアンプを使用する楽器以外の使用を認めている。 | 
| WEBサイト | アミカスWebサイト | 
| 施設名 | 福岡サンパレス練習室 | 
| 所在地 | 博多区築港本町2-1 | 
| 施設概要 | 大練習室:220u | 
| コメント |   使用料がやや高いが比較的空いている日が多いので穴場的存在。 また、05年から定期利用制度をはじめており、このための割引料金も設定しているので、定期的な練習場を探している方は是非問い合わせてみてください。  | 
    
| WEBサイト | 福岡サンパレスWebサイト | 
| 施設名 | 大名MKホール | 
| 所在地 | 中央区大名1丁目3-40 オリエンタルHMKビル地下 | 
| 施設概要 |   MKホール:100u ヤマハC5、スタンウェイB 多目的ホール:45u  | 
    
| コメント |   MKホールは、ミニコンサート向けのホール、多目的ホールはアンサンブルな どの練習に使える。 便利な場所にあるが、民間の施設なので利用料金が高い。  | 
    
| WEBサイト | 大名MKホールWebサイト | 
| 施設名 | |
| 所在地 | |
| 施設概要 | |
| コメント | |
| WEBサイト | 
  トップページへ戻る  
 福岡音楽団体連絡会 ![]()